鉄道ファンのみなさん、そして家族でのお出かけ先をお探しの方に朗報です!
2025年5月17日(土)、埼玉県熊谷市にある秩父鉄道「広瀬川原車両基地」にて、鉄道の魅力がぎゅっと詰まった「わくわく鉄道フェスタ2025」が開催されます。今年はなんと開催20回目という記念すべき年。そんな節目にふさわしく、11年ぶりに“SL+貨車”の特別構成で構内模擬運転が実施されるというから、これは見逃せません!
迫力満点!11年ぶりの「SL構内模擬運転」
今回の目玉は、やはりC58363号機(通称:シゴハチ)に貨車を連結した特別編成での構内走行。黒煙を上げながらゆっくりと走るSLの姿は、鉄道ファンはもちろん、小さなお子さんにも大きな感動を与えること間違いなしです。
専用の撮影スペースもWEB事前予約制で設けられているので、SLの雄姿をしっかりカメラに収めたい方は、ぜひ早めの予約を!
体験型イベントが盛りだくさん!子どもも大人も楽しめる内容
フェスタの魅力はSLだけではありません。ATカートやディーゼル機関車の運転室乗車体験(※いずれも小学生対象・要WEB予約)に加え、保線・電気設備の展示、警察・消防の“はたらく車”も集合。乗り物好きキッズにはたまらない内容です。
さらにトラバーサー乗車体験や、電気機関車のデッキでの記念撮影、SLの投炭体験など、実際に「体験」できるプログラムが目白押し。子どもたちの「将来の夢」が芽生えるきっかけになるかもしれませんね。
キッズ向け&ものづくり体験も充実
鉄道員の制服を着て記念撮影したり、駅員さんのお仕事を体験できたりと、キッズ向けブースも大充実。ヨーヨー釣りやくじ引き(いずれも有料)もあり、まるでお祭りのようなにぎやかさです。
また、埼玉県立熊谷工業高校によるレーザー加工体験やオリジナルプレート製作など、「ものづくり」に興味があるお子さんにもピッタリなブースも登場します。
グルメもお土産も大満足!フェスタ限定販売にも注目
当日は秩父鉄道沿線のご当地グルメが集まる「わくわくグルメマルシェ」も開催。イベント限定のオリジナルグッズや、鉄道関連品の販売(※一部WEB事前抽選制)もあり、鉄道ファンのコレクター魂が刺激されること間違いなし。
駅スタンプや「SLのおしごと大解剖スタンプラリー」の会場限定スタンプも設置されるので、スタンプラリー好きな方も要チェックです!
アクセスは電車で!臨時直通列車も運行
会場となる「広瀬川原車両基地」へは、秩父鉄道・ひろせ野鳥の森駅から徒歩15分。会場に駐車場はないため、電車でのアクセスが基本となります。当日は会場直通の臨時列車も運行される予定なので、秩父鉄道の公式サイトで事前に時刻をチェックしておくのがおすすめです。
イベント情報まとめ
- イベント名:わくわく鉄道フェスタ2025
- 開催日:2025年5月17日(土)
- 時間:10:00〜15:00
- 会場:広瀬川原車両基地(埼玉県熊谷市大麻生)
- アクセス:秩父鉄道・ひろせ野鳥の森駅から徒歩15分
- 公式サイト:https://c58363.com/wakufes/
家族みんなで楽しめる“鉄道の一大イベント”、ぜひカレンダーにチェックを入れておいてくださいね!事前予約が必要なコンテンツも多いため、公式サイトのチェックはお早めに。