春の訪れとともに、地域の魅力がぎゅっと詰まった人気イベント「彩の国マルシェ」が、JR南与野駅に帰ってきます!2025年3月22日(土)・23日(日)の2日間、JR南与野駅の北側高架下と、Kaya-Machi(かやまち)広場の2会場にわたり、過去最大規模となる87店舗が集結。春の特別開催として、音楽ライブやスタンプラリーなども同時開催され、まさに地域全体がひとつになるにぎやかな2日間となりそうです。
地域と人をつなぐ「ふれあい型オープンイノベーション」マルシェ
「彩の国マルシェ」は、単なる物販イベントにとどまらず、地域を代表する出店者やクリエイターが一堂に会し、来場者と交流を深める“地域共創型”のマルシェです。主催はNPO法人 彩の国地域活性化協会。地元の自治体や鉄道会社、企業などとも連携しながら、年間25回もの開催を実現。2025年2月現在でなんと延べ1605店舗が参加する、埼玉県でも屈指の人気イベントなんです!
2会場で87店舗が勢ぞろい!キッチンカーやクラフト、ワークショップまで
今回の「Sakura Harmony Style」では、ジャンルも出店数も充実のラインナップ。キッチンカー12台、フード24店舗、クラフト26店舗、ワークショップ20店舗、その他5店舗と、ジャンルを問わず幅広いお店が勢ぞろいします。
会場は2つ。駅チカでアクセス抜群の第一会場「JR南与野駅北側高架下」と、開放感のある第二会場「Kaya-Machi(かやまち)広場」。どちらも異なる魅力があるので、両会場を巡ってスタンプラリーに参加するのもおすすめです♪
注目出店者をPICK UP!
- cielventmer(シエルヴァンメール):埼玉県産&北海道産の小麦を使ったパン屋さん。添加物不使用のこだわりパンやカヌレ、焼きドーナツなど、身体にやさしくて美味しい商品が並びます。
- 陶芸工房たびびとの木:九谷焼の技法で作る手作りの陶器アクセサリー。金やプラチナをあしらった唯一無二のアイテムは、見るだけでも癒されます。
音楽で彩る春のひととき!アーティストライブ開催
お買い物や食事を楽しみながら、素敵な音楽でさらに心がほっこり。両日とも実力派アーティストによるライブ演奏が行われます。
3月22日(土)出演
- 須田千香良:群馬交響楽団やテレビ埼玉での演奏経験もある、チェロ奏者。大人のための春時間を演出します。
3月23日(日)出演
- けいたろう:TikTokフォロワー25万人を誇る人気アーティスト。魂を込めた歌声でマルシェを熱く盛り上げます!
- 小関 峻:フォークソングの香りをまとったノスタルジックな音楽。路上ライブ1000回超の実力派です。
ライブ演奏は随時実施予定なので、会場に着いたら耳をすましてみてくださいね♪
出店者のリアルな声から伝わる“地域の温かさ”
実際に出店した方からは、「人と人のつながりが生まれる場に感謝」「お客さまと“また会おうね”の関係ができた」「地域を元気にするお手伝いができてうれしい」といった声が寄せられています。彩の国マルシェは、来場者も出店者も笑顔になれる、まさに“地域のハブ”のような存在。イベントを通じて新たな出会いが生まれ、そこから未来のビジネスやつながりが広がっていくことも期待されています。
地域の未来をつくるマルシェへ—あなたも出店者として参加しませんか?
「何か新しいことにチャレンジしたい」「地元の魅力をもっと広めたい」そんな想いがある方は、ぜひ出店を検討してみてください!
出店者には、集客力のある会場での販売機会や、広報・ネットワーキングなど様々なサポートが提供されます。出店希望者は、公式サイトのエントリーフォームから申し込み可能。あなたの「好き」や「得意」が、地域を笑顔に変えるきっかけになるかもしれません。
▼詳細・エントリーはこちら:https://sainokunimarche.com/entries/
アクセス・開催情報
- 日程:2025年3月22日(土)・23日(日)
- 時間:10:00〜16:00
- 会場:
- 第一会場:JR南与野駅 北側高架下(雨天決行・荒天中止)
- 第二会場:Kaya-Machi(かやまち)広場(雨天中止)
春の風とともに、彩の国マルシェで「埼玉のいま」を感じに来てくださいね。グルメもクラフトも音楽も、きっとあなたの心を彩ってくれるはずです。
詳細はこちら: https://sainokunimarche.com/