秩父の魅力を体感!「祭の湯」にポテくまくんのお店がオープン

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

秩父の新たな観光スポットとして、西武秩父駅前温泉「祭の湯」にて、3月3日(月)より『ポテくまくんのお店』がオープンします!秩父市のご当地キャラクター「ポテくまくん」の誕生10周年を記念し、グッズの販売やオリジナルメニューの提供が行われます。さらに、秩父農工科学高等学校の生徒が考案した郷土料理のアレンジメニュー『しゃくしなチーズスティック』が期間限定で登場!秩父の魅力をぎゅっと詰め込んだイベントが盛りだくさんです。

『ポテくまくんのお店』が誕生!地域最大級の売り場

秩父のイメージキャラクター「ポテくまくん」をテーマにした『ポテくまくんのお店』が祭の湯「ちちぶみやげ市」内にオープン。ここでは、約40種類以上のポテくまくんグッズを取り揃えています。

おすすめグッズ一覧

  • ポテくまくんサブレ(1枚):130円
  • ポテくまくんのおてて:370円
  • ポテくまくんジッパーコインケース:740円
  • ポテくまくんマグカップ:770円
  • ポテくまくんプリントラングドシャ:780円
  • ポテくまくんトートバック:1,610円
  • ポテくまくんベア:3,960円

さらに、祭の湯限定のオリジナルグッズも販売!

  • 祭の湯×ポテくまくんラバーキーホルダー(1種):580円
  • 祭の湯×ポテくまくん木札キーホルダー(5種):各580円
  • 祭の湯×ポテくまくんアクリルスタンド(5種):各630円
  • 祭の湯×ポテくまくん巾着(2種):各830円
  • 祭の湯×ポテくまくんサウナハット(1種):3,750円

オープン記念として、ポテくまくんグッズを購入した先着500名様にオリジナルステッカーをプレゼント!

高校生が考案!秩父の味「しゃくしなチーズスティック」

埼玉県立秩父農工科学高等学校フードデザイン科の生徒が、秩父の郷土料理「しゃくしな漬」を使った新感覚メニュー『しゃくしなチーズスティック』を考案しました。春巻きの皮で包んでカリカリに揚げた、食べやすいスティックタイプの一品です。クリームチーズとの相性抜群で、しゃくしなが苦手な人でも楽しめる仕上がりに!

販売概要

  • 商品名:しゃくしなチーズスティック(3本)
  • 価格:480円(税込)
  • 販売期間:2025年3月3日(月)~3月31日(月)
  • 販売場所:祭の湯フードコート「呑喰処 祭の宴」
  • 営業時間:[平日] 11:00~18:30 / [土日祝] 11:00~19:30

秩父のキャラクター「ポテくまくん」と「ぷめるちゃん」

秩父のご当地キャラクター「ポテくまくん」は、秩父名物「みそぽてと」をモチーフにした愛らしいクマ。2015年の誕生以来、地元の人々や観光客に愛されています。2024年には妹キャラ「ぷめるちゃん」も登場!メープルシロップが大好きなしっかり者の女の子で、ポテくまくんの活躍を支えています。

西武秩父駅前温泉 祭の湯とは?

祭の湯は、西武秩父駅前にある温泉施設で、観光の合間にひと休みできる人気スポット。露天風呂やサウナ、フードコート、土産物店などが充実しており、秩父観光の拠点として最適です。今回の『ポテくまくんのお店』のオープンや、秩父農工科学高校とのコラボ企画を通じて、さらに秩父の魅力を発信していきます!

アクセス

  • 所在地:〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町1-16-15
  • 交通:西武秩父線「西武秩父」駅前

まとめ

ポテくまくんファンや秩父の魅力を満喫したい方にとって、絶対に見逃せないスポットとなる『ポテくまくんのお店』。さらに、高校生のアイデアが詰まった「しゃくしなチーズスティック」も一度は食べてみたい逸品です。3月3日から始まるこの特別なイベント、ぜひ足を運んで秩父の魅力を体感してください!

西武秩父駅前温泉 祭の湯【公式】|秩父駅前の日帰り温泉 | 西武秩父駅前温泉 祭の湯【公式】
西武秩父駅前温泉「祭の湯」でほっと一息。年間300以上ある秩父名物のお祭りをコンセプトとした複合型温泉施設です。温泉食事お土産をすべて一度に楽しむことができます。
タイトルとURLをコピーしました