埼玉県を拠点に活躍するプロバスケットボールチーム「さいたまブロンコス」が、狭山市と連携協定を締結しました!2025年2月17日、狭山市いりそ次世代支援センターにて正式に協定が結ばれ、今後、スポーツ振興や地域活性化に向けた新たな取り組みがスタートします。
地域とともに歩む!連携協定のポイント
今回の協定では、以下のような取り組みを進めていくことが決定しています。
- スポーツ・教育・文化の振興およびバスケットボール活動の発展
- 青少年の健全育成
- 地域活性化および産業振興
- まちづくりとシティープロモーション
- その他、地域の発展に寄与する取り組み
この協定を通じて、狭山市の子どもたちがバスケットボールを身近に感じ、地域全体がスポーツを通じて活気づくことが期待されています。
狭山市長・さいたまブロンコス関係者からのコメント
狭山市長・小谷野 剛 氏
「さいたまブロンコスとの連携協定を締結できたことを嬉しく思います。特に、狭山市出身の泉ヘッドコーチが所属するクラブとのご縁を大切にしたいと考えています。本市の子どもたちにもバスケットボールが親しまれており、協定を通じてさらにその輪を広げていきたいです。」
さいたまブロンコス ヘッドコーチ・泉 秀岳 氏
「地元・狭山市とブロンコスが協定を結ぶことができて、とても嬉しく思います。私自身、狭山市でバスケットボールを始めましたが、こうした形で地元に恩返しができるとは思いませんでした。バスケットボールを通じて、子どもたちに夢や感動を届けられるよう努めていきます。」
さいたまブロンコス 代表取締役・小竹 克幸 氏
「狭山市と連携協定を結べたことに感謝申し上げます。さいたまブロンコスは、地域の子どもたちや市民の皆様に愛されるクラブを目指しています。この協定を通じて、バスケットボールの魅力をより多くの人々に届けられるよう、活動してまいります。」
さいたまブロンコスとは?
さいたまブロンコスは、さいたま市と所沢市をダブルホームタウンとするB3リーグ所属の男子プロバスケットボールチーム。2005年に発足したbjリーグ初年度から参加した「オリジナル6」のひとつで、歴史あるクラブの一つです。
2020年に経営体制を刷新し、「地域に愛され、地域に貢献できるクラブ」を目指して再始動。チームスローガンは「WILDPOWER」。バスケットボールを通じて埼玉を盛り上げ、未来を担う子どもたちの育成にも力を入れています。
今後の展望
この協定をきっかけに、狭山市ではさらにバスケットボールの魅力が広がっていくことでしょう。狭山市いりそ次世代支援センターの3on3コートをはじめとする施設の活用や、市民向けのイベント開催など、具体的な取り組みに期待が高まります。
今後も、さいたまブロンコスと狭山市の連携による新たな活動に注目し、地域の皆さんとともにバスケットボールを楽しみながら、まちを盛り上げていきましょう!
▶︎ さいたまブロンコス 公式サイト: https://broncos20.jp/
▶︎ SNSで最新情報をチェック!
- X(旧Twitter): @saitamabroncos
- Instagram: @thesaitamabroncos
- YouTube: @broncos20
- LINE: 友だち追加はこちら
狭山市の皆さん、そしてバスケットボールファンの皆さん、ぜひ今後のさいたまブロンコスの活動を応援してください!