埼玉県こども動物自然公園と彩の国さいたま芸術劇場がコラボした特別なダンスイベント「アニマルあつまるダンス」の様子を収めた動画が公開されました!昨年11月24日(日)に開催されたこのイベントは、動物観察とダンスを融合させたユニークな体験型プログラム。芸術監督・近藤良平さんが作詞作曲を手掛けた楽曲に合わせ、参加者が動物の動きを取り入れたオリジナルダンスを踊りました。
ダンスと動物の動きが融合!「アニマルあつまるダンス」
この企画は、埼玉県内の企業や団体とコラボレーションし、ダンスを通じて新たな価値を生み出す「クロッシング」シリーズの第3弾として開催されました。過去には埼玉高速鉄道(2022年度)、JR東日本(2023年度)と実施されてきた本シリーズですが、今回は埼玉県こども動物自然公園とのコラボが実現しました。
イベントの内容
当日は、2部構成で行われました。
第1部:「動物観察ツアー&動物のうごきダンスワークショップ」
まず、飼育員による動物観察ツアーで、子どもたちがさまざまな動物の生態を学習。その後、近藤良平さんのワークショップでは、観察した動物の動きを取り入れてダンスを創作しました。動物たちの特徴的な動きを体で表現することで、新しい視点で動物を理解できる機会となりました。
第2部:「みんなでおどろう!アニマルあつまるダンス」
午後には、一般来園者も巻き込んだ大規模なダンスイベントが開催され、70名以上の参加者とともに、こども動物自然公園の職員や飼育員たちも一緒にダンスを楽しみました。ダンスを通じて動物たちの魅力を発見する、特別なひとときとなりました。
参加者の声
実際にイベントに参加した方々からも、喜びの声が多く寄せられました。
- 「色々な動物の動きを見てダンスをつくるのが良かった。」(7歳女性)
- 「親子で普段と異なる動物園体験が出来て良かったです。楽しみ方が広がりました!」(40代男性)
埼玉県こども動物自然公園からのコメント
「動物園の動物たちも私たち人間もみんな地球の仲間たち。このダンスのように、みんながニコニコ楽しくゆったりと過ごせたら素敵ですね!」
(田中理恵子園長)
「みなさんと一緒に動物を観察して、おもしろいなぁと感じた動きやしぐさがダンスになりました。踊ってみたら新しい発見があるかも!?たくさんの方に楽しんでいただけると嬉しいです。」
(飼育係 Sさん)
ダンス動画をチェック!
「アニマルあつまるダンス」の動画は、以下のリンクから視聴できます。埼玉県こども動物自然公園や彩の国さいたま芸術劇場のYouTubeチャンネルで公開中です。
また、埼玉県こども動物自然公園(東松山市)、彩の国さいたま芸術劇場(さいたま市中央区)、埼玉会館(さいたま市浦和区)内のモニターでも放映されています。
まとめ
「アニマルあつまるダンス」は、動物の観察と創造的なダンスを融合させたユニークな取り組み。動物の動きを取り入れることで、新たな気づきや楽しみ方が生まれました。子どもから大人まで楽しめる内容なので、ぜひ動画をチェックしてみてください!