見沼天然温泉小春日和は、
埼玉県さいたま市見沼区にある日帰り温泉施設です。
地下1,500mから湧出する源泉は塩分の強い黄褐色の湯で、保温効果がよく湯冷めしにくいのが特徴です。
源泉の塩分濃度が強いため、5歳未満のお子様の入館は不可となっていますのでお子様連れの方は注意が必要です。
温泉は約38度の源泉をそのまま使った非加熱源泉湯と、「あさ湯」「あつ湯」「ぬる湯」と温度を変えた加熱源泉湯の4種類があり、すべて非加水かけ流しの湯を使用しています。
内湯と露天風呂のほか、ジャグジーや備長炭冷水風呂がありドライ式のタワーサウナもあります。
また中庭には「足湯」があり、こちらも源泉のかけ流しとなっています。
広々とした敷地は閑静な環境に立地し、露天風呂では池に鯉が泳ぐ日本庭園を眺めながら入浴を楽しむことができます。
館内にはその他カットサロンがあるほか、足つぼやタイ古式マッサージなどの整体、ハワイ式オイルマッサージやリンパドレナージュなどのエステも受けられます。
1Fにはセルフサービス式の食事処があり、2Fは仮眠も取れる休憩専用のフロアとなっています。
見沼天然温泉小春日和へは東北自動車道岩槻ICから約5kmでアクセスできるほか、
JR北浦和駅からは無料送迎バスも運行されています。
さいたまコミュニティバスを利用される場合は、「片柳コミュニティセンター」を目指すと分りやすいでしょう。
見沼天然温泉小春日和ホームページ
見沼天然温泉 小春日和
静寂の地見沼の自然に贅の限りをつくした小春日和。やわらかな光が降りそそぐかのごとく小春日和と名付けました。
コメント