ウナギの老舗 小川菊
小川菊は埼玉県川越市仲町にある老舗のうなぎ店です。
本川越駅から徒歩11分、川越駅から徒歩20分のところにあり、定休日は木曜日です。営業時間は11時30分から19時で、うなぎがすべて売り切れてしまえば閉店となりますので、早めの来店ならば確実に美味しいうなぎを食べる事が出来ます。
駐車場がお店の裏にありますが、スペースが3台分だけですので、空いていない事があると思っておいた方がいいでしょう。
小川菊の創業は江戸後期の1807年で、代々受け継いできた秘伝のたれを使ったうなぎが好評です。現在のご主人は7代目であり、現在まで小川菊の味を守っています。
2014年に埼玉S級グルメの認定を受け、
埼玉を代表する美味しいうなぎの店という栄誉を獲得しました。
各種グルメサイトの評価も高く、数多くの人々から美味しいうなぎだと支持されています。
店内の雰囲気も評価が高く、歴史を感じる昔の田舎風の懐かしい感じのする内装です。
家族でこの老舗の味を楽しむ客や舌の肥えたグルメ客でいつも店内は賑わっています。
お店で人気のメニューは定番の鰻重やお茶漬け風の鰻ざくであり、肝吸や香の物も人気があります。
川越に来たら是非ここの鰻を食べたいと訪れる客で、店内はいつもあふれています。
301 Moved Permanently
小川菊(川越市)埼玉S級グルメ 動画
小川菊(川越市)
コメント