地域の“こころの健康”を支える新たな拠点が誕生
2025年4月1日、埼玉県本庄市に「訪問看護ステーションいつき本庄」が開設されました。こちらは、株式会社ハートヴィレッジが展開する訪問看護サービスの県内15ヶ所目の拠点。精神科に特化した訪問看護を通じて、「こころに寄り添い未来のあなたを応援する」というビジョンを掲げ、地域の安心と安全を支える取り組みを続けています。
埼玉県全域へ広がる“いつき”のネットワーク
ハートヴィレッジが初めて「訪問看護ステーションいつき」を立ち上げたのは2019年8月、行田市からスタート。その後も、上尾市、深谷市、白岡市、さいたま市(見沼区・桜区・緑区)、鴻巣市、川越市、熊谷市、伊奈町、毛呂町、加須市と、県内各地に着実に展開しています。
本庄市の新拠点は、これまでのノウハウを活かしながら、地域のニーズにしっかりと応えていく新たなステーションとして期待されています。
「精神科訪問看護」ってなに?
訪問看護と聞くと、高齢者の身体ケアを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、いつきが提供するのは“精神科”に特化した訪問看護。看護師が定期的にご利用者様のお宅を訪れ、日々の生活の中で不安や困りごとに寄り添い、心の健康を支えるサポートを行っています。
気持ちの変化や悩みごとにも敏感に反応し、ご本人やご家族の心の拠りどころとなるよう努めています。しかも、医療保険や自立支援医療制度が利用できるため、負担も少なく安心です。
“相談特化スタッフ”がいるからできる、細やかなケア
「訪問看護ステーションいつき」最大の特徴は、なんといっても“相談業務に特化したスタッフ”が各拠点に常駐していること。現場の看護師が看護業務に集中できる体制が整っているため、よりきめ細やかで丁寧なケアが可能になっています。
お薬の確認や日々の衛生ケア、軽度の運動支援、ご家族への相談支援など、サービス内容は幅広く、ご利用者様の生活に寄り添った支援を提供してくれます。
対応エリアも広く、近隣地域の方にも朗報!
「訪問看護ステーションいつき本庄」が対応するエリアは以下の通りです:
- 本庄市
- 寄居町
- 美里町
- 上里町
- 神川町
- 深谷市
- 伊勢崎市(354号線を挟んだ本庄市寄り)
- 藤岡市
訪問エリア外の方でも、電話相談は随時受け付けているので、気になる方はまずは一度お問い合わせを。
今後の展開にも注目!埼玉県内で20ヶ所を目指す
2026年末までに、埼玉県内の拠点を20ヶ所まで増やす計画を進めているハートヴィレッジ。2025年中にも、さらに2ヶ所の新規開設が予定されているとのことで、今後の展開にも目が離せません。
地域のこころのケアを支える“いつき”の輪が、これからも県内各地へと広がっていきます。
施設情報
- 事業所名:訪問看護ステーションいつき本庄
- 所在地:埼玉県本庄市小島南3-1-29 CASAりつりん 102号室
- TEL:0495-71-4557
- 訪問時間:9:00~17:00
- 利用日:月曜~土曜日(祝日含む)
- 定休日:日曜日、年末年始(12月31日~1月3日)
ご自身やご家族のこころのケアについて少しでも気になることがあれば、気軽に相談してみてはいかがでしょうか?