埼玉県蓮田市にある介護老人保健施設「蓮田ナーシングホーム翔裕園」で、利用者のADL(日常生活動作)向上や職員のやりがい創出を目指した「座位訓練」が話題です。社会福祉法人元気村グループが運営するこの施設では、ご利用者と職員双方に喜びをもたらす新たな介護アプローチが実践されています。
ご利用者の笑顔を引き出す「座位訓練」って?
「座位訓練」とは、ご利用者が正しい姿勢で座る時間を毎日設けるシンプルなリハビリ手法です。たった30秒から始められ、筋力維持や体幹の安定性向上が期待できるうえ、心理的な変化まで引き起こす可能性があると言われています。
蓮田ナーシングホーム翔裕園では、「ノーリフティング」(介護機器に頼りすぎないアプローチ)の理念のもと、昨年末の「ノーリフティング推進協会全国大会」で学んだ知見を基に研究を開始。座位姿勢に着目することで、ご利用者の身体能力向上と活力維持に繋がる結果を得ました。
取り組みの成果:数値が示す驚きの効果
この座位訓練は、2023年5月から9月まで実施され、データを収集。ご利用者の座位保持時間の最大伸び率は平均219%と、目覚ましい結果を記録しました。一部のご利用者は、座位時の左右の体重差も改善。また、訓練を通じて以前よりも会話を楽しむ方が増えるなど、心理的な変化も報告されています。
さらに、職員からは「ご利用者の成長を見るのが嬉しい」「トレーニング中の会話が楽しい」といった声が寄せられる一方で、業務負担に関する課題も浮き彫りに。そこで、データ収集を紙媒体で簡略化するなどの工夫を通じて、チーム全体で取り組む体制が整えられました。
日常生活に取り入れやすい簡単な方法
座位訓練は、全介助のご利用者でも無理なく行える点が特徴です。例えば、靴を履く間や上着を着る間の短い時間を活用するだけで効果を実感できます。また、ご利用者が「正しい姿勢」を取ることで、安心感が生まれ、心身の安定につながると評価されています。
これからの展望と可能性
この研究を通じて、座位訓練はご利用者と職員の双方にとって有益な取り組みであることが実証されました。今後は、トレーニング内容のさらなる工夫や、継続的な支援体制の整備が求められています。また、この実践を希望する職員が自主的に取り組む動きが広がりつつあり、施設全体での介護の質向上に向けた一歩が進んでいます。
施設情報
蓮田ナーシングホーム翔裕園は、ご利用者が笑顔で暮らせる環境を目指して活動中です。見学やお問い合わせは以下の情報をご参照ください。
- 電 話:048-765-1361
- 所 在 地:〒349-0133 埼玉県蓮田市閏戸1826-1
- サイトURL:https://www.genkimuragroup.jp/facilitylist/hasuda-nursing/
- Instagram:@hasuda_nh
地域に根ざした温かい介護を目指す蓮田ナーシングホーム翔裕園の取り組みに、ぜひ注目してください。