酒どころ・秩父が誇るクラフトビールの祭典が今年も開催!
秩父市で大人の休日を彩るゴールデンウィークイベントが帰ってきました!
2025年5月3日(土・祝)から5日(月・祝)の3日間、西武秩父駅前温泉「祭の湯」特設会場にて、秩父エリアを代表するクラフトビールの祭典「秩父クラフトビアフェス2025」が開催されます。
ビール好きにはたまらないこのイベントでは、秩父の新進気鋭ブルワリー「秩父麦酒」と、歴史ある老舗酒蔵「矢尾本店FEST365」から、なんと全18銘柄のクラフトビールが登場! それぞれ異なる風味・香り・コクが楽しめるバラエティ豊かなラインナップで、飲み比べが楽しいこと間違いなしです。
「祭の湯」限定販売!オリジナルビール「Chichibu The Craft XPA」
今回の注目は、イベント会場で初お披露目となるオリジナルクラフトビール「Chichibu The Craft XPA(エクストラペールエール)」!
3種のアメリカンホップが織りなす爽快な香りと、キリッとした苦みが特徴のビールで、祭の湯だけで味わえる限定商品です。価格は一杯900円とお手頃。秩父の自然や文化を思わせる、力強くも洗練された味わいが魅力です。
秩父麦酒の代表・丹広大さんの想い
「秩父に来た人が、秩父らしさを感じられるクラフトビールを楽しんでほしい」という想いのもと、祭の湯とともに完成させたこのフラッグシップビール。秩父の玄関口から、クラフトビール文化を全国へ、そして世界へと発信します。
イベント限定セットやグルメも充実!
お得な飲み比べセット「Chichibu The Craftセット」では、「秩父麦酒」or「矢尾本店FEST365」の4種飲み比べに、サイボクのロングフランクが付いて各2,100円。
さらにキッチンカーによるフード販売もあり、ビールとの相性抜群のグルメが勢ぞろいします。
秩父の音楽とパフォーマンスでさらに盛り上がる!
ステージイベントも連日開催!
地元の高校吹奏楽部による演奏や、マジックショー、ダンス、さらには秩父出身のシンガーソングライター・三上隼さんによるライブなど、地元の魅力が詰まったパフォーマンスも楽しめます。
「Chichibu The Craft」館内販売も見逃せない!
館内の「Chichibu The Craft」では、ビアフェス会場以外でも秩父麦酒&矢尾本店のビールを楽しめます。飲み比べセットもあり、じっくりクラフトビールを堪能したい方におすすめです。
アクセス・会場情報
- 会場:西武秩父駅前温泉 祭の湯 特設会場(〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町1-16-15)
- 開催日:2025年5月3日(土・祝)〜5日(月・祝)
- 時間:11:00〜16:00
- アクセス:西武秩父線「西武秩父」駅すぐ
- URL:https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/info/BeerFest/index.html
まとめ|GWは秩父でしか味わえないクラフトビールの旅へ!
秩父の酒文化と新たな挑戦が融合した「秩父クラフトビアフェス2025」。
ビール好きはもちろん、家族や友人とのおでかけにもぴったりなイベントです。
今年のゴールデンウィークは、秩父で“乾杯”しながら最高の思い出を作りませんか?