春のお出かけ先に迷っている方へ、心ときめくお花見スポットのご紹介です。埼玉県東松山市にある「東松山ぼたん園」では、2025年4月5日(土)から5月6日(火)までの期間、「2025花絵巻」と題した春の特別イベントが開催されます。
関東有数!約5,000株の牡丹が咲き誇る絶景スポット
東松山ぼたん園は、その名の通り牡丹の名所として知られるスポット。園内には約5,000株もの牡丹が植えられており、早咲き・中咲き・遅咲きと咲く時期がずれているため、長期間にわたって見頃を楽しめるのが魅力です。
花々が咲き揃うと、あたり一面に甘く華やかな牡丹の香りが広がり、まるで別世界にいるかのよう。赤やピンク、白など、色とりどりの大輪の牡丹たちが織りなす光景は、まさに“花の絵巻”そのものです。
市制施行70周年記念の新品種牡丹が初開花!
さらに注目すべきは、東松山市の市制施行70周年を記念して植樹された3品種の新品種牡丹「歩々笑美(ほほえみ)」「古稀の彩(こきのいろどり)」「ヒキノツキ」が今年ついに初開花を迎えること!その特別な花姿をぜひ目に焼き付けてください。
子どもも大人も夢中になる!おすすめイベント盛りだくさん
①大人気「こびとづかん」とのコラボイベント
310万部を超えるベストセラー絵本『こびとづかん』とのコラボイベントが芝生広場で開催!「こびと探しBINGO」では、園内に隠れたコビトたちを地図とヒントをもとに探していく楽しいビンゴゲームが楽しめます。
ビンゴを達成すると、可愛いノベルティがもらえるのも嬉しいポイント。また、1日20個限定で販売される「カクレモモジリ」モチーフの“ももかき氷”も見逃せません。ファン必見のこびとグッズ&書籍も豊富にラインナップされていますよ。
②GW限定!圧巻の「巨大花手水」
ゴールデンウィークの5月3日(土)から6日(火)の4日間限定で、園内の屋外ステージに登場するのが、関東最大級の「巨大花手水」。
牡丹の花びらがたっぷりと水面に浮かぶ様子は、まさにインスタ映え必至の絶景!この時期だけの幻想的な景観を、ぜひカメラにおさめてください。
③育ててみたい方必見!「牡丹育て方教室」
「牡丹って育てるの難しそう…」と思っている方にこそ参加してほしいのが、毎週土曜日に開催される「牡丹育て方教室」。
専門スタッフが、初心者にもわかりやすく丁寧に育て方のコツをレクチャーしてくれます。さらに、参加者には嬉しい牡丹苗のプレゼント付き。自宅でも牡丹を楽しめるチャンスです!
ぼたん園は一年中楽しめる憩いの場所
東松山ぼたん園は、牡丹の他にもアジサイやロウバイ、イロハモミジなど四季折々の植物が楽しめる、地域に根ざした自然公園です。
展望台や芝生広場、大型遊具、マーケットデッキなどの施設も充実しており、家族連れのお出かけにもぴったり。自然に囲まれて、のんびり過ごすひとときを満喫できますよ。
アクセス・料金情報
- 開催期間:2025年4月5日(土)~5月6日(火)
- 開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
- 入園料:大人500円または300円(牡丹の開花状況により変動)、中学生以下無料
- 所在地:埼玉県東松山市大谷1148-1
- 公式HP:https://www.higashimatsuyama-botan.com/
春の訪れを告げる牡丹の花々に囲まれながら、東松山で心癒されるひとときを過ごしてみませんか?週末のお出かけにもぴったりな「2025花絵巻」、ぜひご家族やお友達と一緒に足を運んでみてくださいね。