最も閲覧数が多い人気コンテンツ「アクセスランキング」

川越市の夏がもっと楽しくなる!川越プリンスホテルの“地元愛あふれる進化系かき氷”が登場

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

猛暑が予想されるこの夏、川越プリンスホテルが提案する涼の極みは、なんといっても「エアリー食感のかき氷」。毎年恒例の大人気スイーツが、2025年もパワーアップして帰ってきました!5月3日(土・祝)から9月29日(月)までの期間限定で、2階「和食 むさし野」にて提供されるこのかき氷は、“埼玉の夏”をとことん楽しめる逸品です。

奥秩父源泉の天然水から生まれた純氷使用。口どけふんわり、上品な仕上がり

このかき氷の最大の特徴は、「武州製氷株式会社」が手がける奥秩父源泉純氷を使用していること。奥秩父連峰の雪どけ水を源とする天然水を48時間かけて凍らせた氷は、驚くほどの透明感とまろやかな口当たり。薄く繊細に削られた氷は、まるで雪のような軽やかさで、暑さで火照った体に心地よく染み渡ります。

地元川越&埼玉の素材をふんだんに使用した贅沢フレーバー

今年登場するフレーバーは、全4種類。「川越はちみつ&レモン」「いちご」「河越抹茶」、そして新作の「鏡山酒粕」。どれも地元の素材を活かし、かき氷とは思えないほど奥深い味わいです。

【新登場】鏡山酒粕

地元酒蔵「小江戸鏡山酒造」の酒粕を使った新作。クリームチーズを隠し味に加えた特製クリームソースは、香ばしいキャラメルナッツとも絶妙にマッチ。大人の味わいを楽しめる一杯に仕上がっています。

【人気再登場】川越はちみつ&レモン

まろやかな甘さの地元産はちみつと、爽やかなレモンがベストマッチ。夏の定番にぴったりな爽快フレーバーです。

【バージョンアップ】河越抹茶

伝統ある茶園で育てられた茶葉を使用した濃厚な河越抹茶。自家製プリンを隠し味に仕込むなど、食べ進める楽しさもある仕掛けが魅力です。

【バージョンアップ】いちご

埼玉が誇るブランドいちご「あまりん」を使用。甘さと香りが口いっぱいに広がり、練乳との相性も抜群。果肉感たっぷりの贅沢な味わいです。

楽しみ方はあなた次第!全7種のシロップから2種を選んでカスタマイズ

今年はなんと、全7種のシロップ(あんず、川越はちみつ&レモン、いちご、練乳、鏡山酒粕、あんこ、河越抹茶)の中から、お好みの2種類を選んで、自分だけの組み合わせを楽しめます。「河越抹茶×あんこ」や「いちご×練乳」など、組み合わせ次第で何度来ても新しい発見があるのも魅力のひとつです。

提供概要と予約情報

  • 提供期間:2025年5月3日(土・祝)〜9月29日(月)
  • 提供場所:川越プリンスホテル 2F「和食 むさし野」
  • 営業時間:昼 11:30~15:00(L.O.14:30)/夜 17:30~21:00(L.O.20:30)
  • 料金:1名様 ¥1,600(税・サービス料別)
  • 予約・問合せ:049-227-1103(10:30〜18:00)

まとめ:暑さを楽しむ、川越ならではの夏のひとときを

猛暑の夏を、楽しみに変えてくれる進化系かき氷。地元の素材を丁寧に活かした味わいと、選べる楽しさがぎゅっと詰まったこのかき氷は、観光やお出かけの合間にぴったりです。川越の夏の風物詩として、ぜひ一度は味わってみてください!

秩父の天然水の氷で作る 「エアリー食感のかき氷」
タイトルとURLをコピーしました