埼玉県戸田市発!プリザンターが短期で学べる「LAMO Academy」が開講、ローコード人材育成に本腰

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

埼玉県戸田市に本社を構えるラモ・テクノロジー株式会社(通称:ラモテク)が、新たなトレーニングサービス「LAMO Academy(ラモアカデミー)」をスタートさせました!
このアカデミーでは、ノーコード・ローコード開発ツールとして注目されている「Pleasanter(プリザンター)」を、短期間・低コストで習得できることを最大の特徴としています。

プリザンターってなに?業務効率化の救世主!

プリザンターは、東京都中野区のインプリム社が開発した、純国産のOSS(オープンソースソフトウェア)。ExcelやAccessで作られた古い業務ツールを、驚くほど簡単に、スピーディにWebアプリ化できるのが魅力です。
民間企業だけでなく、官公庁や自治体にも導入が広がっている注目ツールなんです。

「LAMO Academy」ってどんな講座?

今回開講された「LAMO Academy」は、そんなプリザンターをよりリーズナブルに、より短期間でマスターできるよう設計された新しいトレーニングコース。公式トレーニングもありますが、「まずは基本を素早く覚えたい」「費用は抑えたい」といった声に応えた内容になっています。

LAMO Academy/プリザンターコースの注目ポイント

  • 全6コースのシンプルな構成で、学びやすい!
  • 「インストール編」を含む構成で、ゼロからでも安心。
  • 1パッケージで全6コースをまるっと提供!
  • 内容のアレンジ・分割開催も可能で、柔軟に対応
  • インプリム社の認定トレーナーが教材と講義を担当。
  • 1コース9万円という手頃な価格で受講できる!

学んだ先にある未来——人材紹介「LAMO WORKS」も始動予定!

LAMO Academyは、単なる学びの場で終わりません。今後は、プリザンタースキルを習得したエンジニアを企業に紹介する「LAMO WORKS」も展開予定。
外部に大規模開発を依頼しつつ、導入後の追加開発や運用は社内で完結——そんな理想的な体制づくりを支える仕組みも用意されています。

戸田市発のテック企業「ラモテク」、地域に根ざしつつ全国へ!

埼玉県戸田市に拠点を置くラモテクは、2024年からプリザンターに特化したローコード開発専業企業として新たなスタートを切りました。
「ITをもっと身近に、もっとシンプルに」という想いを胸に、LAMO Academyを通じて、誰もが開発者になれる時代を切り拓こうとしています。

「プリザンターを触ってみたいけど、何から始めれば…」そんな方にこそ、LAMO Academyの扉を叩いてみてほしいですね。
詳しくは公式サイトへ:https://lamo-tech.com/lamoacademy/

タイトルとURLをコピーしました