新製品や新技術の開発にチャレンジしている製造業の皆さんに朗報です!
2025年4月16日から、埼玉県が実施する「次世代ものづくり技術活用製品開発費補助金」の申請サポートがスタートしました。この補助金は、最大1,000万円の補助金が受けられる、ものづくり企業にとって非常に心強い制度です。
最大1,000万円!新製品・新技術の開発を強力にバックアップ
この補助金の対象は、次世代ものづくり技術を活用した製品開発。たとえば、AI、IoT、ロボティクス、グリーン技術などを取り入れた製品の開発が考えられます。
開発に関する試作費、設備投資、人件費など、開発に直接かかる経費が補助対象となっているため、資金面での不安をグッと減らせるのが魅力です。
申請締切は2025年5月12日(月)まで!
申請の受付は2025年5月12日(月)までと、時間は限られています。
「興味はあるけど、申請書類が大変そう…」「条件に合っているかわからない」そんな方には、申請サポートの活用がオススメ!
株式会社ナビットの「助成金なう」がフルサポート
申請サポートを行っているのは、助成金・補助金のプロフェッショナル、株式会社ナビットが運営する「助成金なう」。
最新の情報発信だけでなく、補助金に関する相談・書類作成・申請手続きまでワンストップで支援してくれます。
特に中小企業の現場では、補助金申請に割けるリソースが限られがち。「申請が難しい」「書類が複雑」という理由で諦めていた企業にもぴったりのサービスです。
お申し込み・詳細はこちらから
お問い合わせ
株式会社ナビット「助成金なう」事務局
TEL:0120-937-781 / FAX:03-5215-5702
営業時間:月〜金 10:00〜19:00
「ものづくり県・埼玉」から、新たな技術と製品が生まれるチャンス。
ぜひこの機会に、補助金を活用して未来を切り開いてください!