埼玉県内の主要ニュースまとめ 2025年1月8日

スポンサーリンク
LAB

▶ YouTube 【NEWS530】埼玉県内のニュースをお届け(2025年1月8日)

川口市ゴミ収集一時停止

  • 1月3日、川口市朝日環境センターで火災が発生。
  • 復旧には数ヶ月を要する見込み。
  • 戸塚環境センターでの対応が限界となり、1月11日・12日の一般ゴミ収集を停止。
  • 市はゴミ排出の抑制と正しい分別を市民に呼びかけ中。

さいたま市2025年度予算編成開始

  • 一般会計要求総額は約7191億円、2年連続で7000億円超。
  • 新規公園整備、小中学校トイレ改修、体育館空調整備などを検討中。
  • 予算案は2月定例市議会で提出予定。

参議院選挙・国民民主党候補の出馬表明

  • 埼玉北三区から江原久美子県議(54歳)が出馬を表明。
  • 政策方針:孤独・孤立対策、安全な社会の構築。
  • 他党の公認候補も出揃い、選挙戦が本格化。

八潮市での放火事件

  • 2023年11月、木造住宅に放火した容疑で54歳の男を逮捕。
  • 容疑者は退去命令に対し脅迫目的で犯行を認める。

埼玉県私立中学校の入試倍率

  • 2025年度の応募倍率が東部エリアで最大59.3倍を記録。
  • 県内で引き続き高い受験競争率が見られる。

所沢市新春の集い

  • 小野塚勝俊市長が2025年の抱負を表明。
  • プロバスケットチーム「埼玉ブロンコス」の選手らが参加。
  • 茶娘姿の職員によるお茶の振る舞いなど、華やかなイベントを展開。

Q&A

Q
川口市のゴミ収集停止中はどうすればいいですか?
A

1月11日・12日はゴミを出さず、自宅で保管してください。また、分別を徹底し、ゴミをなるべく減らすようご協力をお願いします。

Q
参議院選挙の候補者はどのような政策を掲げていますか?
A

江原久美子候補は孤独や孤立を防ぎ、安心して暮らせる社会の実現を目指しています。他党候補者もそれぞれ独自の政策を掲げています。

Q
所沢市の新春の集いではどんな催しがありましたか?
A

茶娘姿の職員による狭山茶の提供や琴の生演奏など、地元文化を感じられるイベントが行われました。

タイトルとURLをコピーしました