2025年1月、台湾の老舗養蜂企業「東亜園」と、日本の「熊谷養蜂株式会社」が、日本国内での養蜂器具販売に関する総代理契約を締結しました!この契約により、日本の養蜂家の皆さんに向けて、より安定した供給と充実したアフターサービスが提供されることになります。
🌏 100年以上の歴史を持つ東亜園とは?
東亜園は、台湾で100年以上続く養蜂専門企業で、養蜂場と器具工場を運営しています。創業者が1940年に日本で養蜂技術を学び、1960年代からは養蜂資材の輸出を開始。日本との深い関係を持つ企業です。
🏆 技術力と品質管理が強み!
東亜園は、台湾国立嘉義大学農学部と共同研究を行い、最新の養蜂技術を導入。その結果、世界各国の養蜂家や専門家から高い評価を受けています。
🏢 熊谷養蜂と手を組んで、日本の養蜂家を支援!
東亜園と総代理契約を締結したのは、埼玉県深谷市に本社を置く熊谷養蜂株式会社。すでに20年以上の協力関係があり、今回の正式なパートナーシップでさらなる強化が期待されます。
🎯 この提携のメリットは?
- 安定した供給:台湾の高品質な養蜂器具を日本国内でスムーズに流通
- 充実のアフターサービス:専門知識を持つ熊谷養蜂が徹底サポート
- 技術交流の促進:日台の養蜂技術の融合で、より効率的な養蜂が可能に
昨年10月には、日本の養蜂家50名が台湾の東亜園を訪問し、養蜂技術や生産工程を学ぶ「日台養蜂技術交流会」が開催されました。これは通算10回以上行われており、両国の技術革新に大きく貢献しています。
🛠 東亜園の養蜂器具ラインナップ!
東亜園では、プロの養蜂家から趣味の養蜂家まで対応できる多様な器具を提供しています。
- 台湾製分離機(ステンレス製・プラスチック製)
- 巣礎(高品質な蜂の巣の基盤)
- 燻煙器(ステンレス製、蜂の巣を扱う際に使用)
高品質で耐久性のある器具を揃え、日本の養蜂家にとって頼れるパートナーになっていくことでしょう!
🍯 『BeeKeeping®︎』ブランドで健康食品も展開!
東亜園は、養蜂器具だけでなく、蜂産品のブランド『BeeKeeping®︎』も展開中です!
🌟 新商品ラインナップ
- ローヤルゼリーカプセル(春から新登場!)
- ハチミツビネガードリンク「HONEY BeVi」(フルーティーで爽やかな喉ごし)
- 蜂蜜セット「HONEY ViVa8」(龍眼蜂蜜、ライチ蜂蜜など種類豊富!)
蜂蜜の魅力を最大限に引き出し、健康的で美味しく長く楽しめる商品を開発。今後、日本市場向けのプロモーションも強化予定です!
📝 まとめ
- 台湾の100年企業「東亜園」と日本の熊谷養蜂が総代理契約を締結!
- 最新技術を取り入れた養蜂器具を安定供給&アフターサービスも充実!
- 日台養蜂技術交流会でさらなる技術向上を図る!
- 健康食品ブランド『BeeKeeping®︎』で新商品も続々登場!
このパートナーシップにより、日本の養蜂業がさらに発展しそうですね!🐝✨