さいたま市発!おしゃれで掃除しやすい新色ファン登場「Silky Wind Circulator ダークグレー」

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

ちょっとした掃除をこまめに続ける「こそうじ」、みなさん取り入れていますか?そんな日常のお掃除を応援してくれる家電に、ちょっと嬉しいニュースです!リズム株式会社(本社:埼玉県さいたま市大宮区)から発売されている人気のサーキュレーター「Silky Wind Circulator(シルキーウインドサーキュレーター)」に、待望の新色「ダークグレー」が仲間入りしました。発売は2025年3月下旬からとのことです。

人気の秘密は「こそうじ」しやすさとパワフルな風力!

「Silky Wind Circulator」は、ただのサーキュレーターではありません。最大到達距離はなんと35m、約40畳まで対応という驚きの風力を持つ本格派。それでいてコンパクト設計だから、お部屋のどこにでもスッと置けちゃいます。しかも、風速6.4m/sという力強い風で、空気の循環や換気をしっかりサポートしてくれます。

さらに、注目すべきはリズム独自の「2重反転ファン」構造。風をまっすぐ、遠くまで届けるだけでなく、静音性にも優れています。最小風量では27dBと、郊外の深夜くらいの静かさ。夜間の使用でも気にならず、赤ちゃんのいるご家庭にもぴったりです。

掃除好きさん必見!「一方向スリットグリル」で日々のお手入れが簡単に

このサーキュレーター、実は「こそうじ」にぴったりな設計がされています。お掃除しやすい「一方向スリットグリル」が採用されており、ホコリがたまりにくく、さっと拭くだけでキレイをキープ。ファンのお手入れが面倒で使うのをためらっていた方にも嬉しいポイントです。

ちなみに「こそうじ」とは、毎日少しずつ行うちょっとした掃除のこと。大掃除の手間を減らし、常に快適な空間を保つには欠かせない習慣ですね。この「Silky Wind Circulator」は、そんな日常の掃除習慣をラクに楽しくしてくれるアイテムなんです。

新色「ダークグレー」でお部屋がもっとおしゃれに

今回登場した新色「ダークグレー」は、落ち着いたトーンでどんなインテリアにもマッチ。従来のライトグレーと合わせて2色展開となり、お部屋の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

スタイリッシュな見た目と高機能が両立されたこのサーキュレーター、衣類乾燥モードも搭載しており、部屋干しが多い季節にも大活躍間違いなし。一年中頼れる存在です。

使いやすさとデザイン、どちらも妥協しない5つの特長

  • ① 2重反転ファンでコンパクトなのに大風量
  • ② 「こそうじ」も「大掃除」もしやすい構造
  • ③ 衣類乾燥モード付きで梅雨や冬場も安心
  • ④ シンプルで整ったデザイン
  • ⑤ 一年中、暮らしの中で活躍する頼れる一台

リズム株式会社ってどんな会社?

時計づくりで知られるリズム株式会社は、1950年創業の老舗企業。ムーブメントをはじめとした精密機器の製造を自社で行う高い技術力を持ち、近年はUSBファンや加湿器などの生活家電にも力を入れています。国内外に展開し、今では世界90か国以上で愛されているそう。暮らしの“リズム”を整える製品づくりに注力しているのが印象的です。

新生活が始まる春、毎日の「こそうじ」をもっと快適にしてくれる「Silky Wind Circulator」で、お部屋も気分もすっきり整えてみてはいかがでしょうか?

Silky Wind Circulator
タイトルとURLをコピーしました