バイク好きの皆さんに朗報です!さいたま市北区の「カワサキ プラザ大宮」が2025年2月15日(土)にリニューアルオープンしました。場所はステラタウン近く、国道17号線沿いの東大成町2丁目交差点のそば。最寄りのニューシャトル「加茂宮駅」から徒歩2分というアクセスの良さも魅力です。四輪駐車場も完備されているので、バイクでの来店はもちろん、車で訪れることも可能です。
リニューアルした「カワサキ プラザ大宮」の魅力
今回のリニューアルでは、より快適にバイク選びを楽しめる空間が作られています。店内は木目調のフロアと白い天井が織りなす、開放感のあるデザイン。バイクだけでなく、カワサキのアパレルやグッズもゆったりと展示されており、バイク愛好家だけでなく、これからバイクに興味を持ち始めた方にも訪れやすい空間となっています。
特長①:CLEAN – 明るく開放的な店内
リニューアルされた店内は、清潔感あふれるデザインが特徴。明るい店内には、モーターサイクルやアパレルがバランスよく配置されており、自由に見て回ることができます。
特長②:CAGE – カワサキならではの演出
店内には、光の枠で仕切られた「CAGE(ケージ)」が設置され、新たなオーナーを待つバイクが静かに展示されています。まるで美術館のような雰囲気の中、じっくりとバイクを見て選べるのが魅力です。
特長③:ISLAND DISPLAY – アパレルやグッズが見やすい
カワサキのアパレルやオリジナルグッズが、アイランドスペースに展示されています。実際に手に取って確かめやすいレイアウトになっており、お気に入りのアイテムがきっと見つかるはずです。
特長④:COMMUNITY SPACE – バイク好きが集う場所
「カワサキ プラザ大宮」には、ライダー同士が気軽に交流できるコミュニティスペースが用意されています。バイク談義に花を咲かせたり、新しい仲間と出会うきっかけにもなるでしょう。
特長⑤:HERITAGE WALL – カワサキの歴史と未来を感じる
店内には、カワサキの歴史や名車が描かれた「HERITAGE WALL」が設置されています。長年愛され続けるカワサキのモーターサイクルの魅力を感じられる空間になっています。
カワサキ プラザとは?
カワサキ プラザは、全国に94店舗(2025年2月現在)展開するカワサキの正規取扱店。国内で販売されるすべてのカワサキモーターサイクルを取り扱い、認証工場を完備した高品質なサービスを提供しています。「おもてなし」と「ことつくり」をコンセプトに、ライダーの期待を超える体験を届ける店舗づくりを行っています。
店舗情報
- 所在地:〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町2-601
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:毎週水曜日
- 電話番号:048-662-1233
- WEBサイト:公式サイトはこちら
アクセス
ニューシャトル「加茂宮駅」から徒歩2分の好立地。車でも訪れやすいように四輪駐車場も完備されています。
まとめ
「カワサキ プラザ大宮」は、バイク選びが楽しくなるだけでなく、ライダー同士の交流やカワサキの歴史を感じられる魅力的な空間へと生まれ変わりました。バイク好きの方はもちろん、これからバイクに興味を持つ方にもおすすめのスポットです。ぜひ、リニューアルした「カワサキ プラザ大宮」に足を運んでみてはいかがでしょうか?