埼玉県さいたま市にある私立高校「浦和学院高等学校」が、あのEXILEなどが所属するエンタメ企業・LDH JAPANと手を組み、本格的なダンス教育の取り組みをスタートさせました!
プロと学べる!高校で本物のダンス教育が実現
この協働の背景には、ダンスが中学・高校の教育現場でますます注目されているという現状があります。特に高校のダンス部はZ世代の間で人気急上昇中。でも、現場では指導者不足や教材の整備がまだまだ追いついていないのが現実なんです。
そんな中、浦和学院が選んだのは、LDH JAPANが運営するダンススクール「EXPG STUDIO」との連携。これにより、ただ踊るだけでなく、人間力や表現力、チームでの協調性といったダンスを通じた教育が、より本格的に実現されることになります。
EXILE TETSUYAさんもエール!
この取り組みにあたり、EXPGオフィサーでありEXILEメンバーのTETSUYAさんからもコメントが届いています。
このたび、浦和学院高等学校さまと初めての取り組みとなる高校ダンス部への強化カリキュラムを導入できることになり、とてもワクワクしています!ダンスの技術だけでなく、人としての成長も届けたいです。
ファンにはたまらない言葉ですね!こんな一流アーティストから直接学べる環境は、まさに夢のようなチャンスです。
「基礎」「自己表現」「披露の場」…3本柱の教育プログラム
この新たなカリキュラムでは、以下の3つを軸に展開していきます。
- 基礎プログラム:初心者でも楽しくステップアップできるダンス基礎を体系化
- 自己表現の意識:「表現すること」の楽しさや大切さを、教育の中で体感
- 披露の場:イベントや合同練習など、学んだことを発表する場の充実
特に「自己表現」は学校教育ではなかなかフォーカスされにくいポイント。でも、ダンスではそれが最大の魅力にもなりますよね。まさに「生きた学び」がここにあります。
教育×エンタメの理想的な融合
このプロジェクトが生まれたのは、浦和学院が掲げる「本物の環境・体験・学び」という理念と、LDHが追い求める「子どもたちの夢を叶える場所」という想いがピッタリ一致したから。
しかも、2026年には浦和学院中学校(仮称)も開校予定。中高一貫でのダンス教育にも期待が高まります。
ダンス部人気は右肩上がり!でも課題も山積み
ダンス部のある高校は、Z世代ではなんと2人に1人という調査結果も!しかし、現場では「どう教えていいかわからない」「イベントの企画が大変」など、顧問の先生たちの苦労も明らかに。
そんな課題を解決し、全国の学校のモデルケースになれるかもしれない今回の協働。初回のレッスンは2025年4月第2週にスタート予定です。
浦和学院ってどんな学校?
浦和学院は生徒数約3,000名のマンモス校。多様な生徒が集まり、自分の個性や夢を伸ばせる環境が整っています。「吾道一貫」をモットーに、困難に立ち向かう強さと他者への思いやりを大切にしている学校です。
学校法人明星学園が運営し、浦和学院のほかにも専門学校や幼稚園も展開。これからの教育の在り方を大きく変える力を持った学園なんです。
今後に注目!
ダンス好きな中学生、進学先を考えている保護者の方、そして教育関係者にとっても大注目のこの取り組み。「本物のダンス教育」が高校で実現するこのチャンス、見逃せません!
今後のイベントや成果発表にもぜひご注目ください。
所在地:埼玉県さいたま市緑区代山172
浦和学院高等学校HP:https://uragaku.ac.jp/
明星学園法人HP:https://www.myojoacad.jp/
※本記事は、学校法人明星学園および株式会社LDH JAPANのプレスリリースをもとに作成しています。