夜の鉄道博物館があなたの撮影スタジオに!タムロン主催の特別イベント
鉄道写真が大好きな皆さんに朗報です!埼玉県さいたま市大宮区にある「鉄道博物館」を貸し切って開催される、特別な撮影イベント「第3回 鉄道博物館ナイトミュージアム撮影会&鉄道撮影マナー講座」が、2025年6月14日(土)に開催されます。このイベントは、光学機器メーカーの株式会社タムロンが主催し、鉄道写真撮影の魅力とマナーを伝えることを目的としたもの。
舞台となるのは、鉄道ファンにはおなじみの「鉄道博物館」。なんとこの日、17時30分から19時30分までの2時間、貸切状態で撮影が楽しめちゃうんです!
応募は無料!250名を招待する豪華な鉄道イベント
参加費はもちろん無料。125組・250名様をご招待し、2人1組またはお一人での応募が可能。応募多数の場合は抽選になるので、興味のある方はお早めにエントリーを!
応募期間は2025年4月24日(木)から5月18日(日)23:59まで。応募はタムロンの特設サイト(こちら)からできます。
特別講師による「鉄道撮影マナー講座」も開講!
イベントでは、撮影会の前に「鉄道撮影マナー講座」が実施され、楽しく安全に鉄道撮影を行うための心構えや注意点を学べます。講師には鉄道写真界のレジェンド・広田尚敬氏、そして金盛正樹氏が登場!講座は約85名ずつ、計3回実施され、東日本旅客鉄道大宮支社の社員からの解説も予定されています。
プロ直伝の撮影指導とタムロンレンズの無料レンタルも!
そして注目なのが、鉄道博物館の目玉エリア「車両ステーション」での撮影会。36両の実物車両がずらりと並ぶ空間は、まさにシャッターチャンスの宝庫!しかも、撮影タイム中には講師陣が巡回して直接アドバイスをしてくれるという贅沢さ(※すべての参加者にマンツーマン対応はできませんのでご了承ください)。
さらに、希望者にはタムロン製のミラーレス一眼用・一眼レフ用交換レンズ(合計24機種)を無料で貸し出し!(※事前予約・抽選制)
カメラやレンズのメーカーは問わず、スマホ撮影もOKなので、鉄道撮影に初チャレンジする方も安心です。
「第18回 タムロン鉄道風景コンテスト」も同時募集開始!
イベントで撮影した作品はもちろん、普段の鉄道風景写真も対象となる「第18回 タムロン鉄道風景コンテスト」の応募受付もスタート!2025年9月1日(月)まで作品を募集しており、「私の好きな鉄道風景ベストショット」をテーマに、心に残る1枚をぜひご応募ください。
コンテストの詳細はこちら:https://www.tamron.com/jp/special/contest/train2025/
タムロンが伝える、撮る人も見る人も気持ちよく楽しめる鉄道写真の世界
鉄道ファンなら一度は夢見る「博物館貸切撮影会」。それが無料で、プロの講義とレンズのレンタル付きで体験できるなんて、こんなチャンスは滅多にありません。しかも、撮影マナーを学ぶことで、より良い鉄道写真文化を支える仲間としての一歩を踏み出せます。
この春、カメラ片手に「好き」をもっと楽しんでみませんか?
参加希望の方は、今すぐタムロン公式サイトをチェック!