家族で一緒にサッカーのピッチへ!特別な体験をしませんか?
埼玉県内で活躍する女子サッカーチーム・ちふれASエルフェン埼玉が、3月8日(土)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催するホームゲームで、なんと選手と一緒に入場できる「ランウェイキッズ」と、チームフラッグをピッチへ運ぶ「フラッグベアラー」を募集中とのことです。
「子どもが大好きなサッカー選手とピッチに立てるなんて、めったにできない貴重な体験!」と、今からワクワクしてしまいますよね。家族みんなで思い出を作る大チャンスなので、サッカー好きなご家庭はもちろん、スポーツ観戦自体が初めての方にもとてもおすすめです。
サッカー観戦がもっと楽しくなる!当日のスケジュールに注目
当日はちふれASエルフェン埼玉とマイナビ仙台レディースの試合が14:03キックオフ予定です。
ランウェイキッズとフラッグベアラーは、キックオフ直前の一番盛り上がるタイミングでピッチに登場するので、選手たちのすぐ近くで試合前の雰囲気を存分に味わえます。お子さんも保護者の方も気持ちが高まりそうですね。
さらに、試合のウォーミングアップの様子を間近で見学できる時間も用意されており、選手の真剣な姿やスピード感を体感できるのが魅力的!お子さんにとって、未来の夢に一歩近づくきっかけになるかもしれません。
ランウェイキッズ&フラッグベアラー募集のポイント
- 対象:幼稚園年中から小学6年生までの44名(保護者の同伴必須)
- 参加費:無料
- 特典:試合観戦チケット(保護者含む全員分)&お子様にはチームグッズもプレゼント!
- 応募期間:2月21日(金)11:00 ~ 3月3日(月)13:00
- 応募方法:スポーツチーム観戦・応援アプリ「すぽったま!」より応募
「実際にピッチに立って、サッカー選手の目線を体験してみたい!」そんなお子さんにはぴったりの企画です。しかも、親子そろって無料で楽しめるのは本当にお得。学校のお友達を誘ってみるのもいいかもしれませんね。
さらに魅力アップ!SNS投稿キャンペーンも実施
当日は会場にSNSボードが設置され、SNSへの投稿をした方の中から抽選で素敵なプレゼントが当たるキャンペーンもあるそうです。写真を撮ってSNSにアップするだけでチャンスが広がるのは嬉しいですよね。
会場にはキッチンカーも出店されるので、ごはんや軽食を片手にサッカー観戦を思いきり楽しみながらSNSに投稿すれば、一石二鳥で充実した思い出になること間違いなしです!
埼玉ダービー(知事杯)とは?女子サッカーがますます熱い!
この試合は、WEリーグ参戦中の県内3チームによる「埼玉ダービー(知事杯)」とも関連しています。三菱重工浦和レッズレディース、ちふれASエルフェン埼玉、大宮アルディージャVENTUSという3チームが、ホーム&アウェイで戦う全6試合に特別ルールを設け、総合成績で競う仕組みになっています。
サポーター同士の投票や観客動員数も評価対象になるため、スタジアムの盛り上がりは必見。今回のちふれASエルフェン埼玉のホームゲームを通して、女の子が夢を持てるサッカーの魅力にぐっと触れてみるのはいかがでしょうか。
まとめ:思い出作りとスポーツの感動を同時にゲット!
3月8日のホームゲームでは、小さなお子さんでも安心して参加できる体験企画が盛りだくさん。ランウェイキッズやフラッグベアラーとしてピッチに立った思い出はきっと一生の宝物になるはずです。
しかも、試合観戦チケット付きという太っ腹な特典やSNS投稿キャンペーンなど、お楽しみ要素も充実。週末に予定が空いている方は、ぜひお早めに「すぽったま!」アプリから応募してみてください。スタジアムで感じる女子サッカーの迫力と楽しさを思いきり体感してみましょう!
