まるでプロの天体写真家?気軽に使える新時代の望遠鏡が登場!
埼玉県所沢市に本社を構える総合光学機器メーカーの株式会社ビクセンから、スマートフォンやタブレットと連携して手軽に天体撮影ができる新しい望遠鏡「Seestar S30」が2025年2月21日(金)に発売されます。これまで天体撮影といえば難しそうなイメージがありましたが、この「Seestar S30」なら誰でも気軽に天体の姿を楽しめるようになるかもしれません。
スマートフォンで専用アプリ「Seestar」を立ち上げるだけで操作や設定はほぼおまかせ。初心者が苦手とする難しい焦点合わせや画像処理も自動化されているので、星空撮影を始めたい方にはまさにうってつけです。
軽量コンパクトでお出かけ先でも大活躍
「Seestar S30」は重量わずか1.7kgで、付属の三脚まで含めてコンパクトに収納可能。持ち運びも簡単なので、自宅近くの公園や旅行先の夜空でも手軽に星空観測を楽しめます。さらに内蔵バッテリーを搭載しているので、余計な配線や電源の心配も不要。旅行先や思い立った場所でサッと組み立てて、夜空に浮かぶ星や月をすぐに撮影できるのが魅力です。
アプリが直感的だから、面倒な操作がいらない
「Seestar」アプリでは、星図の表示機能や「今晩のおすすめ」といったメニューが用意されています。現在見える天体を教えてくれるため、詳しい知識がなくても撮りたい天体を簡単に導入することが可能です。
また、星雲星団モード・太陽系モード・風景モードの3種類を搭載。それぞれの撮影対象に合わせてアプリ側で最適な設定や画像処理を自動で行ってくれますから、撮影結果に不安を感じる必要はほぼありません。初心者から上級者まで、幅広い層に対応できるのがうれしいポイントですね。
光害カットフィルターで街中でも鮮明な星を捉える
星空がきれいに見える地域へ行かないと天体撮影は難しい…そんなイメージを覆してくれるのが、内蔵された光害カットフィルター(デュオバンドフィルター)です。都市部や街明かりのある場所でも、余分な光をカットして星雲や星団の特徴的な波長をしっかり拾ってくれるから、思わず息をのむような美しい天体写真に仕上がります。
アプリからフィルターのOn/Offを切り替えられるので、環境に合わせた撮影が気軽に楽しめるのも魅力です。
高精度な光学設計 × レンズヒーター搭載で安心撮影
「Seestar S30」には3枚玉アポクロマートの光学系が採用されており、色収差を抑えつつクリアな視界を実現。さらに高感度なCMOSセンサーにより、星や月のクレーターなど細かなディテールを鮮明に映し出します。
夜間撮影時にレンズが曇りやすいという問題もレンズヒーター機能によって解決。レンズがしっかり温められることで、撮影中に曇りでガッカリするリスクが減り、長時間でも安心して観測や撮影を続けられます。
太陽フィルターで昼間の楽しみも広がる
付属の太陽フィルターを装着すれば太陽観測や撮影も安全に実施可能。さらに日中の撮影では、フルサイズ換算で約1000mm相当の高倍率カメラとして機能し、遠くの景色や野鳥の姿をしっかり捉えることができるので、アウトドアやレジャーシーンでの活躍も期待できます。
ここがポイント!「Seestar S30」をおすすめしたい理由
1. 初心者にもやさしい操作性
アプリで簡単に天体を導入・自動追尾してくれるので、本格的な知識がなくても安心して始められます。
2. 軽量・コンパクト設計
1.7kgという軽さと持ち運びしやすい専用ケース付きで、お出かけ先でも思いついたらすぐ観測が可能。家族や友人とのイベントでも大活躍間違いなしです。
3. 多機能フィルター
光害の多い都市部でも美しい星空写真を撮るための光害カットフィルターを内蔵。さらに太陽フィルターまで付属し、昼も夜も使える優れものです。
4. 多彩な撮影モード
星雲星団モード、太陽系モード、風景モードなど、豊富なモードで撮りたい対象に合わせたベストな撮影をアプリがしっかりサポート。
発売日と詳細情報
発売日は2025年2月21日(金)で、オープン価格となっています。サイズやバッテリー容量、CMOSセンサーなどのスペック情報も充実しており、星に限らずさまざまなシーンで撮影を楽しめる仕様になっています。
詳しくは、ビクセン公式サイトや製品ページ(https://www.vixen.co.jp/product/63002_8/)を要チェック。ワクワクが詰まった「Seestar S30」で、あなたの夜空ライフをもっと充実させてみませんか?
最後に
スマート望遠鏡という新ジャンルを開拓した「Seestar S30」。専用アプリでの簡単な操作から、コンパクト設計、各種フィルターや撮影モードの充実まで、とにかく“手軽”と“本格的”を両立しているのが最大の魅力です。
埼玉県所沢市から発信される新しい星空体験で、ぜひ素敵な宇宙の一コマを写真に収めてみてくださいね。
<株式会社ビクセン 会社概要>
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー
