みんなでつくる未来のサラダとは?
こんにちは!今回は埼玉県越谷市で福祉×農業の新たなカタチとして誕生した「パワーサラダ」の魅力をご紹介します。
サラダ専門店「HEALTHY MANIA」を運営する就労継続支援A型のstaraグループが、同じく福祉事業所B型である「minalab.(ミナラボ)」様とタッグを組んで、安定した供給と高い栄養価を両立したサラダ開発を実現したんです。
福祉事業所で育てた野菜を、福祉事業所が運営する飲食店で提供する――まさに“福祉事業所同士だからこそできる”協業が形になったところがすごいポイント。
今回は、その舞台裏や開発ストーリーをじっくり見ていきましょう。
minalab.が手がける水耕栽培の魅力
まずご紹介したいのが、B型事業所「minalab.」様。
こちらでは「水耕栽培を通して、農業と福祉をつなげ、みんなで日本の未来をつくっていきたい」という想いのもと、お野菜を無農薬で元気に育てています。
土を使わない水耕栽培は、栄養管理がしやすく、安定した質と収量が得られるのが特徴。天候に左右されにくいため、年間を通して新鮮なお野菜を安定供給できるのが大きなメリットです。
もともとさまざまな野菜を水耕栽培してきたminalab.様ですが、今回、新たにルッコラなどの葉物を栽培し、サラダ向けの野菜を拡充しています。
この「オーダーメイドの野菜づくり」ができることこそ、minalab.様のすごいところ!利用者さんの手で大切に育てられた野菜たちが、次々と店舗へ旅立っていきます。
新たに挑戦したルッコラがサラダをランクアップ
minalab.様の水耕栽培で注目されているのが、ルッコラ。
ゴマのような香ばしい風味とピリッとした辛みが特長で、サラダに入れるだけでグッと風味がアップする人気の葉物です。
HEALTHY MANIAでは、この新鮮ルッコラをたっぷり使ったパワーサラダを提供することに成功。栄養面はもちろん、味のアクセントとしても大活躍しているんです。
高騰しがちな野菜のコストを安定化できる点も大きなメリットで、「これならお手頃価格でお客様にお届けできる!」と飲食店側も大喜び。
まさに栽培するminalab.様と、サラダを提供するHEALTHY MANIAの相互協力体制が“最強のタッグ”となりました。
HEALTHY MANIAとは?
次にご紹介するのが、今回のサラダを販売しているパワーサラダ専門店「HEALTHY MANIA」。
ここは就労継続支援A型・B型事業所を運営するstaraグループの飲食事業で、店舗に直接お客様を呼び込むのではなく、Uber Eatsやテイクアウトに特化した“ゴーストレストラン”形式を採用しています。
店舗スタッフとして接客することが苦手な方でも、調理や受付などさまざまなポジションでチャレンジできる環境を整えているんです。未経験者でも担当できる運営フローをしっかり構築しているので、ご利用者さん自身が調理を行いながら高品質なサラダを提供できるのがポイント。
また、安定した品質と利用者さんの頑張りが高く評価され、「厳選」の称号を何度も獲得しているほど!
新鮮野菜たっぷりのサラダや、チキンやたんぱく質の摂取を考えたメニューなど、「健康第一」だけど「おいしさも譲れない」という方に嬉しいラインナップが揃っています。
福祉事業所同士ならではの協業がカギ
実はHEALTHY MANIA、これまでは天候不順や野菜価格の変動に悩まされていました。
販売価格を上げざるを得ない時期もあり、コスト面での苦労が絶えなかったそうです。
そこで出会ったのが、水耕栽培で安定した野菜を提供してくれるminalab.様。「本当にうちの必要量を水耕栽培でまかなえるの?」という不安もあったそうですが、minalab.様は試行錯誤を重ね、ルッコラを中心に週間で必要となる野菜をしっかり育ててくれました。
結果として、天候に左右されない安定した野菜仕入れを実現。HEALTHY MANIAは価格の維持と高品質の両立に成功し、お客様の満足度アップに繋げることができました。
また、minalab.様にとっても、安定的な野菜の受注先があることで利用者さんの工賃増加に繋がるという大きなメリットが。こうして「福祉事業所で作られた野菜を、福祉事業所が運営するお店で販売する」という新しいビジネスモデルが完成したのです。
今後の展望と期待
今回の農福連携によるサラダ開発は、staraグループのHEALTHY MANIAとminalab.様の協業によって花開きました。
今後もHEALTHY MANIAでは、ほかの福祉事業所との連携を広げ、サラダの材料となる野菜をすべて福祉事業所産で賄うことを目指しているそうです。
首都圏という立地を最大限活かし、多くの方に利用者さんの手で育てられた安心・安全・美味しい野菜を届けたい――その想いが、さらなるビジネスチャンスと地域活性化に繋がっていくことでしょう。
ぜひ今後の展開に注目してみてくださいね。
店舗情報&関連リンク
■minalab.(ミナラボ)様
・越谷事業所:〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷2-8-9
・三郷lab:〒341-0003 埼玉県三郷市彦成3-7-6-6
営業時間:平日 9:00~18:00
TEL:048-951-2291
URL:https://minalab.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/minalab.37/
■HEALTHY MANIA(staraグループ)
住所:埼玉県越谷市越ケ谷1-13-1
営業時間:平日 11:00~16:00(土・日・祝定休)
TEL:048-951-2291
Instagram:https://www.instagram.com/healthymania_koshigaya/
■stara link(就労継続支援B型)
所在地:埼玉県越谷市袋山1347-5
■株式会社stara(就労継続支援A型)
所在地:〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根1-20-6 K-1stビル 1F
HP:https://www.stara.co.jp/
野菜が高騰する時代に、福祉事業所同士の連携という新しい切り口で安定供給を可能にしたstaraグループとminalab.様。
利用者さんが主体となって関わることで生まれるやりがいと、地域に根差した新しい形のビジネスモデルがこれからどう進化していくのか、要チェックです!