たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第22回 大空に舞えさいたまの風! 2015年最初で最後のレポート! 新年明けましておめでとうございます!大晦日も元旦も大して普段と変わりなかったダメライター、 あるかでぃあデス! 毎日がエブリデイ!←謎 (=゚ω゚)ノ どうぞ皆様今年もたまレポっ!をごひいきに! ……と思ったら、今回で最...2015.01.09たまレポっ!
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第17回 埼玉歴史探訪の旅(前編) そうだ 行田、行こう。 るらら〜るらら〜るららら〜〜♪ 皆さんコンニチハ! JR●海さんのキャッチコピー丸パクリでも気にしないダメライター、あるかでぃあデス! (=゚ω゚)ノ たまレポっ! では9月から秋の行楽シーズンに合わせたイベントや観光スポットをご紹...2014.10.10たまレポっ!
埼玉ブルースSL列車が現役で走る全国的にも貴重な秩父本線【埼玉ブルース第23回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 お月見・梨もぎ・紅葉狩り……この行楽のシーズンには電車での移動も欠かせないもの。 そんな電車の前身である蒸気機関車が実用化された19世紀から、今年でめでたく210周年...2014.11.07埼玉ブルース
ジョージを探せ・秘密基地紙袋伝説!ジョージを探せ!第2回 わらび公園で笹舟と紙飛行機を組み合わせた世紀の大発明 【前回までのあらすじ】 理想の秘密基地を追い求めて何処かへ消えたジョージ。 お祭り好きのジョージは「埼玉県内で面白いことをしていれば出てくる」というが……。 ジョージの行方を追う友人・ジョセフの試行錯誤の旅が始まった。 ジョセフ「面白い...2014.07.05ジョージを探せ・秘密基地
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第2回 東風吹かば匂ひをこせよ梅の花♪ いま、ふたたびの大宮へ! た~ら~ら、た~ら~ら、たららら~ん♪ ←あ、それ京都だった。 皆さんコンニチハ。 さいたま征服をたくらむ 神奈川県からの刺客…… なワケがないただのダメライター、あるかでぃあデス。(=゚ω゚)ノ ...2014.02.28たまレポっ!
埼玉ブルースふっかちゃんへの並々ならぬ愛があふれる街【埼玉ブルース第29回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 とかく肌寒いこの季節には、ぬくぬくこたつでみかんを頬張りながら、何気なく鼻歌を口ずさんでいたいもの。 そんな「みかん」と「歌」という最高のゴールデン・タッグに関する記...2014.12.19埼玉ブルース
埼玉ブルース鴻巣グルメのパイオニア 川幅うどん驚きの太さ【埼玉ブルース第39回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 我らが埼玉県のみならず、全国的な知名度を誇る鴻巣市のひな人形。今なお脈々と 受け継がれ続ける伝統文化に触れたあとは、「やっぱり地元グルメも味わってみたいんです!」 ...2015.03.19埼玉ブルース
ジョージを探せ・秘密基地紙袋伝説!ジョージを探せ!第9回 埼玉を発祥とする名品を試食する 【前回までのあらすじ】 理想の秘密基地を求めて失踪したジョージ。 彼を探すためにジョセフ・ポルポル・レロレロの3人は「埼玉県内の面白いこと」を探す旅を始めた。 ふたりが束の間の休息のたまにえ大宮公園に戻ると、そこにはジョージから届いたミニ四駆...2014.11.14ジョージを探せ・秘密基地
埼玉ブルース旧桶川飛行学校(前編)埼玉のちょっと硬派な素顔【埼玉ブルース第33回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 我らが埼玉県に悠久の歴史はあれど、その息吹きに触れられる機会は、なかなか乏しいもの。これまで珍グルメやゆる名所などの朗らかすぎる横顔を眺め続けて来たけれど、折角なら埼玉...2015.01.30埼玉ブルース
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第7回 大空を泳げ!ジャンボこいのぼり! ダメライター、死地へ赴く 皆さんコンニチハ! 毎日がゴールデンウィークのダメライター、あるかでぃあデス!(=゚ω゚)ノ ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまった感がありますが、皆さんはどこか遊びに行かれましたか? かくいう...2014.05.09たまレポっ!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第9回 関東最大級?の花火大会 ©斬々舞 @twitter 超ダイジェスト 熊谷花火大会。夜店の香りが。なんてったって熊谷花火大会は関東最大級の花火大会なんだ、県内一の歴史。千葉の館山花火大会だって関東最大級の水中花火があるよ!鴻巣のこうのす花火大会だって...2014.07.30Web漫画 ださくないたま!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第4回 埼玉三大銘菓とは? ©斬々舞 @twitter 超ダイジェスト 埼玉グルメ最高。東松山やきとり・かてめし・鮎飯・蒲焼。さいたまTHE(地)スイーツフェアとは、埼玉県内の食材でできたお菓子が一堂に集結するおまつりだよ。年に一度大宮で開催される...2014.04.13Web漫画 ださくないたま!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第3回 うどん生産量が香川についで全国二位の埼玉 ©斬々舞 @twitter 生産量2位埼玉県が「うどん県」に名乗り 香川県は「そんな甘くねえよ」とツッコミ 超ダイジェスト 加須のうどん。加須市ではお寺で参拝客に振る舞われたのが始まりと言われている。コシが...2014.03.24Web漫画 ださくないたま!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第1回 ご当地グルメ、埼玉のファーストフード ©斬々舞 @twitter 動画 フライ&ゼリーフライ(行田市) 超ダイジェスト フライとは、お好み焼きの材料を鉄板に薄くのばして焼いた埼玉のファーストフード。ゼリーフライは、おからとジャガイモをまとめて素揚げした埼玉のご当地グル...2014.02.24Web漫画 ださくないたま!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第6回 山の上の動物園でエサやり体験 ©斬々舞 @twitter 超ダイジェスト 今日は宝登山(ほどさん)へ。山の上に動物園、エサやり体験。絶品カレーパン・黄金だんご・みそコロッケ・天然水のかき氷2014.05.16Web漫画 ださくないたま!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第8回 VS千葉!埼玉こそ何かあるんですか? ©斬々舞 @twitter 超ダイジェスト 千葉の幕張新都心、イオンモール幕張新都心。レイクタウンより小さいくせに。埼玉は新幹線が通ってるんだぞ!千葉には空港が!埼玉にはスーパーアリーナが!千葉にはメッセが!埼玉には東武動物...2014.07.04Web漫画 ださくないたま!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第10回 あついぞ熊谷!埼玉のアイス出荷量はどれくらい? ©斬々舞 @twitter 超ダイジェスト あついぞ熊谷、さすが日本一熱い街ね。今はこんな感じ、いつかまた一位の座を…ちなみに埼玉のアイス出荷量ってどれくらいだと思う?なんと380億、しかも全国で第二位なのだ!なにこれ!...2014.10.14Web漫画 ださくないたま!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第2回 埼玉でしか製造されていないバッククロージャーとは? ©斬々舞 @twitter 超ダイジェスト 埼玉だけが創り出せる人類にとって必要不可欠なアイテム。バッグクロージャーとは、日本では埼玉でしか製造されていない、食パンの袋に付いているプラスチック製の留め具のこと。コンセントの整理に。ゴ...2014.03.01Web漫画 ださくないたま!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第7回 埼玉に日本一のテーマパーク? ©斬々舞 @twitter 超ダイジェスト 今日はイオンレクタウン!なんてったって日本一広いショッピングセンターだからね!2014.06.20Web漫画 ださくないたま!
Web漫画 ださくないたま!埼玉WEB漫画 ださくないたま!第5回 鉄道博物館で協調運転じゃぁぁ! ©斬々舞 @twitter 協調運転(きょうちょううんてん)とは、ある機械(特に輸送機関)が人間あるいは他の機械その他の工作物(複数の車両間や車両と道路上の装置など)と相互に協調しながら運転を行うこと。 出典: フリー百科事...2014.04.30Web漫画 ださくないたま!
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第5回 線路は続くよどこまでも♪ 春眠暁を覚えず うー眠い。 眠いったら眠い。 あ、皆さんおはようございます。 春に限らず年中いつでも起床が12時のダメライター、あるかでぃあデス。(=゚ω゚)ノ でも春は特に眠いですね。 できることならこのままずっと寝ていた...2014.04.11たまレポっ!
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第2回 東風吹かば匂ひをこせよ梅の花♪ いま、ふたたびの大宮へ! た~ら~ら、た~ら~ら、たららら~ん♪ ←あ、それ京都だった。 皆さんコンニチハ。 さいたま征服をたくらむ 神奈川県からの刺客…… なワケがないただのダメライター、あるかでぃあデス。(=゚ω゚)ノ ...2014.02.28たまレポっ!
たまレポっ!埼玉e街リポート番外編その3 謎の声と行く年来る年♪ 寒空と竜とゆるキャラと 道行く人々の足取りもせわしなく、見渡せばクリスマスを楽しむカップルの姿もちらほらとうかがえる年末の某駅前。 1人寂しくベンチに座って某りんご社製タブレットをいじっている煤けた背中のおっさんが1人。 はいオレです。 前...2013.12.27たまレポっ!
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第15回 紅葉スポット先取りレポート! 秋を探して 皆さんコンニチハ!先日新しい某りんご電話が発表されて狂喜乱舞のダメライター、あるかでぃあデス!デジタルガジェット大好き!(=゚ω゚)ノ 8月はあんなに暑かったのに、9月に入った途端に涼しくなりましたね。 おかげで体調を崩しがちだったりしますが...2014.09.12たまレポっ!
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第7回 大空を泳げ!ジャンボこいのぼり! ダメライター、死地へ赴く 皆さんコンニチハ! 毎日がゴールデンウィークのダメライター、あるかでぃあデス!(=゚ω゚)ノ ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまった感がありますが、皆さんはどこか遊びに行かれましたか? かくいう...2014.05.09たまレポっ!
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第4回 桜の花を探して 前回のあらすじ 正義の聖剣「確定申告」を片手に悪の秘密結社「厚●税務署」に立ち向かうべく自宅を後にしたあるかでぃあであったが、 「あ、この減価償却の計算間違ってますね」の一言にあえなく玉砕。 結局17日のギリギリになって郵送する羽目になったの...2014.03.28たまレポっ!
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第11回 夏だ!山だ!動物園だ! また夏がやってくる 皆さんコンニチハ! 暑さにも寒さにも弱いダメライター、あるかでぃあデス! ホント虚弱!(=゚ω゚)ノ そんなダメ人間にとって日本の夏は過酷です。 ましてやフィールドワークとか仕事のチョイスを間違えたとしか思えません。 駄菓子菓子ッ...2014.07.11たまレポっ!
たまレポっ!埼玉e街リポート番外編その2 龍の泉のヒミツ!? 暗号を解き明かせ! 「ヒマだなー指令来ないかなー」 今日も今日とて自分から仕事を探そうなどという前向きな姿勢のかけらもないダメライターが1人。はいオレです。 前回謎の指令を受けて動物園を調査した訳ですが、コバトンの正体がどうのこうのいうところで終わっ...2013.12.13たまレポっ!
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第3回 春だ!祭りだ!巫女さんだ! 日の当たる縁側にて 皆さんコンニチハ。 あるかでぃあデス。(=゚ω゚)ノ もうすぐ春ですね! 芽息吹き風薫る季節ですよ! 確定申告の時期ですよ! (……やっべぇすっかり忘れてた……) ま、まあそれは置いといて。 ...2014.03.14たまレポっ!
たまレポっ!埼玉レポート「たまレポっ!」第9回 雨に唄えば♪ カエル兄弟の日常 「なあ兄者」 『どうした弟者』 「ようやく梅雨だな」 『そうだな』 「我等の季節だな」 『そうだな』 「我が主の晴れ男パワーも梅雨には勝てぬか」 『元より晴れ男ではなかっ...2014.06.13たまレポっ!
埼玉ブルース武士道の継承者達「埼玉県居合道大会」【埼玉ブルース第8回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 昨今では海外における侍ブームや歴女達の存在で、再び光が当たりつつある武士道。 巷には「武士道とは死ぬことと見つけたり」とはよく言われますが、 「じゃあ、そこに連...2014.07.25埼玉ブルース
埼玉ブルースひな人形4500体超!びっくりひな祭りは何段飾り?【埼玉ブルース第38回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」 我らが埼玉県の名物といえば、グルメに芸術にスポーツと、その候補は数知れず。なかでも、今なお全国的に知名度を集める伝統文化があると聞き、今回は「○○○○と花のまち」こと...2015.03.12埼玉ブルース
埼玉ブルース行田グルメの大定番 ゼリーフライとフライ【埼玉ブルース第22回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 今年も大好評を博しながら惜しまれつつその幕を閉じたB-1グランプリ。我が埼玉県から堂々参戦した 行田ゼリーフライの健闘を讃えて、実際に舌鼓を打つべく、今週は行田市をぶ...2014.10.31埼玉ブルース
埼玉ブルース懐かし自販機 久喜のオートパーラーまんぷく【埼玉ブルース第3回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 真夏も真っ青になりそうな暑さを真っ青な空に見守られつつ、今週もはじまりはじまりー! 今回お邪魔するお店は、国道125号線沿いにあるオートパーラーまんぷ...2014.06.20埼玉ブルース
埼玉ブルース全国に約30万人いる金子さんの元祖【埼玉ブルース第4回】 いつも「埼玉ブルース」を読んでくださっている奇特なみなさん、こんにちは。 そして、埼玉県在住のすべての金子さん、こんにちは! このコーナーも早いもので第四回。はじめての忌み数を迎えた節目に、さらに奥の深い埼玉の魅力をお伝えしたいと思います。 ...2014.06.27埼玉ブルース
埼玉ブルース千里行って、千里帰る…特攻隊の彼らが向かう片道の旅路【埼玉ブルース第34回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 ”折角だから埼玉県の隠れた素顔も見てみたい”。そんな希求を満たすべく伺ったのは、 我が県でも有数の史跡を誇る桶川市。 太古への郷愁を誘う遺跡や古墳をはじめ、多くの旅...2015.02.06埼玉ブルース
埼玉ブルース聖地とも呼ぶべき絶好のB級グルメ・スポット【埼玉ブルース第28回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 徐々に肌寒さも強まって、巷は師も走り回るほど忙しい師走。そろそろ年忘れのふいんき (何故か変換出来ない)も漂いはじめてはいるものの……ちょっと待って、 このコーナー...2014.12.12埼玉ブルース
埼玉ブルース埼玉各地のプール 季節外れに話題をさらう【埼玉ブルース第26回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 「夏だ、プールだ、スイミングだ!」。そう叫んだ暑さは何処へやら、今年も残り二ヶ月となり後は 冬将軍の到来を待つばかり。人気を失った海は河○隆一を筆頭に人目を忍ぶカップ...2014.11.28埼玉ブルース
埼玉ブルース渋沢栄一の蒔いた種は、みかんの花咲く丘とともに【埼玉ブルース第30回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 JR深谷駅前から連綿と続く銅像群に別れを告げて、さらに歩みを進めます。 この地に縁があるという「みかん」と「歌」のゴールデン・タッグを記念した歌碑があると聞いて、 ...2014.12.25埼玉ブルース
埼玉ブルース日本地質学発祥の地 ジオパーク秩父【埼玉ブルース第12回】 誰が言ったか知らないが、訪ねてみれば確かに感じる魅力のご当地をさすらう「埼玉ブルース」。 巷はすっかり夏休み一色となり、まずます暑さも増す一方。 そんななか、ご家族で涼める絶好スポットを求めて、 今回は日本地質学発祥の地ことジオパーク秩父へお邪魔して...2014.08.22埼玉ブルース